
至福の静寂に包まれて過ごす
森林セラピーの新拠点
野尻湖ホテル エルボスコ
長野県信濃町野尻湖畔。大正時代から、軽井沢、松島に次ぐ避暑地として多くの在住外国人が別荘を構えた歴史ある土地である。考古学に興味があれば、氷河時代の化石が眠るロマンあふれる湖と記憶している方もいるかもしれない。さらにここ数年、周囲の森は予防医療として期待される森林セラピーの基地に認定され、注目を集めている。
黒姫山、妙高山、斑尾山に囲まれた自然豊かな上信越高原国立公園の中、緑豊かな半島に「野尻湖ホテル エルボスコ」は佇む。
町の自然、人、文化を体感できるホテルづくり
(株)アゴーラ・ホスピタリティーズの代表取締役社長、浅生亜也さん。展開したい企画はあふれるほどあり、今後ますます広がりそうである 。
森に溶け込むようなデザインは清家清氏のこだわりのひとつ。
訪れたゲストを最初に迎えてくれるのは、天井までとられた一面のガラスの向こうに広がる何千種類もの緑のグラデーション。そのまま森へ吸い込まれそうなほど自然を近くに感じる。
「ホテルを通して地元の風土、人、食などを知ってもらいたいのです。最終的には日本ならではの美しい風景を集めたホテルネットワークをつくっていきたいと思います」と語るのは、エルボスコを運営する(株)アゴーラ・ホスピタリティーズの代表取締役社長、浅生亜也さん。26年経つ館にメンテナンスを施し、2008年に野尻湖ホテル エルボスコとしてオープン。浅生さんはオープン前から自治体や企業、農家、隣近所と積極的に接し、地元の資源を活性化するための受け皿となるべくホテルを作り上げてきた。
「この町は、森の力を予防医療として先駆けて取り入れてきたドイツをモデルとして、自治体が主体となって森林セラピーに力をいれています。町の人々の暮らしは実にゆったりとしています。森での時間はゆっくりと流れており、“気を集中させる”ことで自身の内面に新しい発見ができるのです。そういったことを観光産業だけではなく、別の視点で伝えていくことを考えました」
そうした考えはこれまでにも、アーティストに無償で創作の場を提供する「ホテル・ソリチュード」や、子育ての時間が持てない父親と子どもをつなぐ「チャイルドセンシス」といった活動として、建築家の永山祐子さんと現代アート作家の名和晃平氏とともに立ち上げてきたという。
「ホテルだけでなく町全体をデスティネーションとして捉えると、この町が私たちに与えてくれるものはたくさんある。ホテルはそれを発信する“機能”でなければならないと考えます」
男が日常からの
逃避行に耽る時間と空間
野尻湖ホテル エルボスコは、都心から車で約3時間という週末にふらりと出かけられるその立地から、ひとりで訪れる男性も多いという。昨今、女性に焦点を合わせたホテルが増える中で、男性に人気がある理由は「静寂」だろう。
半島の斜面に建てられたホテルのまわりは森。その先には野尻湖が広がり、時おり遠くに聞こえるのは水上スキーの水を切る音、または鳥たちのさえずり、風で葉が擦れる音…。ロビーの大きなピクチャーウインドから望めるのは、森の斜面を通り過ぎるリスや兎などの野生動物だけ。あたかもプライベートアイランドにいるような錯覚を抱くほどだ。
そして、どっしりと腰を落ち着ける―そんな気分にさせる演出がそこかしこにが用意されている。館内で目を引くのは、ロビーの中心にそびえる大きな柱。それをぐるりと囲むようにソファが配され、一角には長年使われている暖炉が。奥へ目を向けると、レンガの壁伝いに配された棚に地元にゆかりのあるミヒャエル・エンデやいわさきちひろの著書、写真集や建築雑誌などが置かれたライブラリーも。所蔵数は250冊以上という。
わずらわしい日常やせわしない都会生活からの解放感が癒しを求める男性の心を捉えているのだろう。
設計を手がけたのは、日本を代表する現代建築科・清家清氏。清家氏はホテルのコンセプトである“朝、目覚めると森の中”を実現するため、地形や森の木々の高さ、太陽の動き、まわりの自然をすべて計算に入れ、ゲストが一日中森を感じられるように設計したという。
信州の懐の深さを五感で堪能
「SOBA BAR」は予約制。ディナー前に予約をしておきたい。
さて、滞在の楽しみのひとつはもちろん食だ。ディナーではまず、毎日地元の農家が直接届けに来る野菜がアミューズとしてサーブ。その彩り鮮やかでみずみずしい野菜を特製ソースでいただいた後は、直江津のとれたての海の幸や信州のキノコなど、四季折々の地元の食材を駆使した料理が続く。食後は「SOBA BAR」で信州ならではの蕎麦焼酎に酔いしれたい。
静寂に包まれ、至福の眠りに就いた翌朝は、窓から差し込む木漏れ日が目覚めのサインとなるだろう。湖畔まで森を歩きながら大きく深呼吸をし、夜行性動物たちの跡を探し、しばし童心に返ってみるのも悪くない。ここには人を癒し、復活させる力を持つ森が広がっている。
野尻湖ホテル エルボスコ
長野県上水内郡信濃町大字古町4847
TEL:026-258-2111
客室数:50室
スタンダードルーム2名1室利用時1名18,900円~(朝・夕食付、税サ込)
http://www.nojirikohotel-elbosco.com
Text Takayo Hirose
Photo Masako Matsuoka
2011/06/16
Travel
-
“移動”せずに異国を巡るという贅沢 クリス...
2013/02/21 -
バリの神秘を体現する リゾートと熱帯に恋した建築家 アマンダリ/ウブド・バリ...
2012/12/13 -
スリランカ、熱帯建築家ジェフリー・バワの原点を旅する
2012/11/15 -
プーケットのその先へ シックスセンシズ・ヤオノイの休日 Six Senses...
2012/09/20 -
Dubai Travel # 3 灼熱の国のホスピタリティ Shangri-...
2012/08/09 -
創業50周年を迎えた伝説のリゾート ここからバリは始まった タンジュンサリ/...
2012/08/09 -
Dubai Travel # 2 砂漠の中のアラビアン・リゾート One&...
2012/07/19 -
名湯に癒され、庭園を愛でる 宮城・秋保温泉での極上ステイ
2012/07/19 -
Dubai Travel #1 砂漠が求めるのはビッグ・ハート! 肌と心を焦...
2012/07/05 -
躍進の香港ビジネストリップは 先進エグゼクティブホテル&エアで〈後編〉 CA...
2012/04/26 -
躍進の香港ビジネストリップは 先進エグゼクティブホテル&エアで〈前編〉 Is...
2012/04/12 -
Journey to Eastern Cape 3 至福の天空ピクニックでサフ...
2012/01/26 -
Journey to Eastern Cape 2 冒険の連続に浸る! 大自...
2011/12/22 -
Journey to Eastern Cape 1 憧れのビッグファイブに会い...
2011/11/10 -
恐竜の生き残り?! コモドドラゴンに出会うインドネシアの旅 AMANWANA...
2011/09/01 -
氷に閉ざされた自然の地をフライト 今こそ100年目の南極点へ TOUR OF...
2011/08/18 -
目覚まし時計は象の足音!? アフリカ・サファリキャンプへ行こう WILDER...
2011/07/21 -
リーディングホテルだけの プレミアムな会員制サービスが確立! THE LEA...
2011/07/07 -
至福の静寂に包まれて過ごす 森林セラピーの新拠点 野尻湖ホテル エルボスコ
2011/06/16 -
港町神戸の日本最古のホテルが バーニーズ ニューヨークとコラボ!? Barn...
2011/06/09 -
目指すはアマゾン奥地! 「船上の5ツ星ホテル」で探検の船旅へ AQUA EX...
2011/06/09 -
パプアニューギニア 冒険心溢れるエコロッジを旅する trans niugin...
2011/06/02 -
7泊8日のグローバル基準で 暮らすように楽しむバリの休日 ShareLuxe...
2011/05/19 -
ザルツブルクの今 異彩を放つ食と芸術の空間 Red Bull Hangar-...
2011/05/19 -
神々が宿る神秘の島、バリを舞台に あなただけのスペシャルなアマンを Aman...
2011/05/12 -
極寒の大自然をラグジュアリーに満喫! 「北極クルーズ」という未知なる旅へ S...
2011/05/12 -
王様所有のリヤドで過ごす ラグジュアリー&ワイルドなマラケシュバカンス RO...
2011/04/28 -
氷上の100キロオーバー・ドライブ! 世界一のスノーモビル・ワールドへ カナ...
2011/03/24 -
オマーン~「アラビアンナイト」の砂漠へ Al Raha Tourist Cam...
2011/01/27 -
クロアチア現地探訪レポート 太陽と大地のおもてなし 「クロアチアワイン」の誘...
2011/01/27 -
古都の新たな滞在スタイルが誕生! 京町家のタイムシェア&ホテルコンドミニアム ...
2010/12/16 -
タンザニアの世界遺産で遭遇する 究極のサファリとラグジュアリーロッジ シンギ...
2010/11/11 -
エクストリーム・ランナーの聖地!? 超絶!南極マラソンツアー申し込み受付中
2010/07/29 -
世界自然遺産・屋久島に誕生! 大自然を全身で享受するオーベルジュ
2010/05/20 -
世界9000ヶ所超のリゾートに宿泊可能! ワイキキから始まるヒルトン流タイムシ...
2010/05/13 -
リゾート不動産×ホテル! 2つの顔を持つトランプタワー・ワイキキの...
2010/05/06 -
スパもジムも備えた、銀河のスイートルーム!? 宇宙リゾート計画が進行中 &n...
2010/05/06 -
ジャック・ガルシアの現代的「エキゾチシズム」! リニューアルオープンした、マラ...
2010/02/18 -
蝋燭と満天の星 砂漠のオアシスにある究極のエコホテル
2010/01/28 -
土日でカジノ腕試しにひと飛び!? ソウル「セブンラック」がリニューアルオープン
2009/11/12 -
ビル・フィッシングとゴルフを満喫する ハワイ島寛ぎのタイムシェア
2009/11/12 -
気ままなゴルフとコミュニティライフを満喫 FUTTSU BRISTOL HIL...
2009/10/29 -
サハラのど真ん中でのバカンス 大自然のスリルとラグジュアリーの共存 &nbs...
2009/09/10 -
テーブルごと上空へ浮遊! 驚愕の“ディナー・イン・ザ・スカイ&ld...
2009/07/30 -
急激Gとエンジンの咆哮を体感! 驚異の超リアル・シミュレーションカー
2009/06/25 -
厳寒の大自然を体感する カナダのワイルドリゾート
2009/06/11 -
自然を守り、共生する 伊勢志摩の突端に佇む“嵐を観る宿&rdquo...
2009/05/28 -
5千万ドルの一大リニューアル! 類比ないリゾートがハワイ・ワイレア島に誕生
2009/05/21 -
男が羽根を休めるにふさわしい アルマーニの美学が凝縮したスイート
2009/04/09 -
ドバイで42.195㎞ 狙うは世界新で125万ドル!?
2009/02/19 -
“走る文化遺産”で巡る アフリカ大陸、縦横無尽
2009/01/29 -
キューバに行くならタバコ収穫期の2月 シガー愛好家が町中で美酒美煙三昧!
2009/01/15 -
「行き先は花に聞いてくれ」 南アの砂漠に出現する神秘の花畑を追う旅へ
2008/12/18 -
洞窟探検、象トレッキング、シーカヤック 男子ゴコロを刺激するタイ・ステイ
2008/11/27 -
われらが地球は宇宙旅行ブーム 結婚式まで無重力!?
2008/10/02