オマーン~「アラビアンナイト」の砂漠へ
Al Raha Tourist Camp
アラビア半島の東端に縦長に広がるオマーン。「エッセンス・オブ・アラビア」(アラビアの真髄)と呼ばれるこの国で、砂漠へのツアーを体験した。そこには古くから変わることのないベドウィンの伝統と、「アラビアンナイト」を彷彿とさせるエキゾチックな情景があふれていた。
古く、そして美しいアラビアと出会う
オマーンは、古くからインド洋交易の拠点として栄えてきた。船乗りシンドバッドが冒険に満ちた航海にのりだしたのも、この港からだったという。帆船の製造でも隆盛を極めたが、18世紀、蒸気船の登場と共にその勢いは衰退。一時は鎖国状態となっていた。
あらためて国が開かれたのは、ほんの40年前。石油の採掘がはじまり、現スルタン(国王)が即位した1970年のことだ。以来、近代化は急ピッチで進められてきたが、長い間封じ込められていた古きアラビアの表情は、今もいたるところに顔を出す。砦に囲まれた石造りの街、道路わきで草を食むラクダやヤギ、民族衣装アバヤ姿の女性たち、混沌と迷路のように続くスーク、理解のできない喧騒――。それはまさにアラビアンナイトの世界。ヨーロッパや北米、そしてアジアでもない、他のどこでも味わうことのできないゾクゾクするような異郷感が、ここには満ちている。
ワヒバ砂漠に暮らすベドウィンの家族
そんなオマーンでひときわディープな体験ができるのが、砂漠だ。東部の海岸線近くに広がる「ワヒバサンド」。東西に100キロ、南北に200キロと、岩手県と同じくらいの面積をもつが、首都マスカットからもほど近いため、四駆車を利用すれば比較的容易に入っていくことができる。ここでたっぷり砂上体験ができるツアーもあり、欧米から訪れる冒険志向の旅行者の間ではとくに人気が高い。
マスカットから、ガイドと共に頑丈な四駆車に乗り込み、南へ約200km。いくつかの小さな集落を通過した後、砂漠はいきなり目の前に現れる。「ここから砂の海」といった感じで、驚くほど境界がはっきりしているのだ。走りやすいようにタイヤの空気を抜き、見渡す限りの砂の大地に乗り出す。いくつか残された轍のあとをたどるように進む。地図を見るとわかるが、一応砂漠の中にも道というか、トレイルが伸びているのだ。
途中、ベドウィンの家に立ち寄る。8000年以上も前から砂の上で生活してきた砂漠の民。ナツメヤシの固い枝で作られた「バラスティ」といわれる建物に暮している。実に簡素なたたずまいだが、容赦なく入り込もうとする砂をブロックしつつ、しかも通気性を確保してくれる。50℃を軽く超える砂漠の灼熱地獄にありながら、室内は思った以上に快適だ。砂の上にラグを敷いただけの居間に通され、オマーンコーヒーと甘いデーツの実で伝統的なもてなしを受ける。この家では親戚の2家族が一緒に暮らしている。ラクダを育て、それを売るのが主な収入源。値段はピンからキリまであるが、時には高級車が一台買えるほどの値がつくこともあるという。一見貧しい暮しに見えるが、実は政府から街の住まいも支給されているのだとか。彼らはそれを人に貸し、自ら好んで伝統的な砂上生活を送っている。
もちろん学校もあり、朝にはスクールバスがやってきて子どもたちを乗せていく。2家族の9人の子どもたちに将来は何になりたいか聞いてみた。「エンジニア」「パイロット」そして「サッカーの選手」。意外というか、当たり前というか。
ラクダレースに遭遇
近くでは、ラクダレースが行われていた。ベドウィンたちが自慢のラクダを持ち寄り、その乗りこなしのうまさを競う。子供から大人まで、大勢の人が集まっている。女性たちはきらびやかな衣装に身をつつみ、別の場所で固まって見物している。公の場では男女は同席しないのがイスラムの慣わしだ。それにしても賑やかに盛り上がっていて、ちょっとしたお祭りといった雰囲気だ。
特別にレーストラックがあるわけではなく、広々とした砂の上、人垣がそのままフェンスとなって即席の競技場となるようだ。レースは2頭ずつが同時に走るデュアルで、500mほどを一気に駆け抜ける。時速50km以上。ふだん緩慢な動作のラクダが、エンジンでも付けられたかのような勢いで砂を蹴散らしながら走っていくのだから驚かされる。騎手たちはいかにもりりしく誇らしげだ。ルールはよくわからないが、とにかくみんな興奮状態。砂とラクダがベドウィンのDNAを刺激するのだろうか。
果てしない砂漠。世界一ゴージャスなサンセット
ワヒバ砂漠では、キャンプも可能だ。訪れたのは何もない砂の上に建てられた「アル・ラハ・キャンプ」広々とした敷地に、長屋のように77室が連なるベドウィン式の「バラスティ」が建てられている。室内は3畳ほど。中には簡単なベッドも置かれている。さらに自家発電による照明と、トイレ&シャワー付き。キャンプサイトとしては上出来だ。といってもシャワーからは昼間自然に温められた水がチョロチョロと出るのみ。雨がほとんど降らないこの世界では水はとびきり貴重だ。この際、シャワーなどスキップすることに。すでに体中砂まみれの状態だが、水で流したところで明日になれば元の木阿弥。シャワーは街にあるゴージャスホテルに戻った時のお楽しみにとっておけばよい。
キャンプでのハイライトは、砂丘の上から眺めるサンセット。周りに、山脈のように連なる砂の丘に登り、思い思いに砂遊びを楽しみながら夕陽を待つ。果てしなく荒涼とした風景はまるでどこか遠い星の上にいるようでただひたすら歩きまわるだけでも、面白い。砂は驚くほど細かくて、小麦粉の上を歩いているような感触だ。日中は焼けつくような熱さだった表面も、夕方にはほどよく冷え、裸足で歩くと実に心地いい。ズブズブと足跡をつけても、友人へのメッセージを砂に落書きしても、ひとたび風が吹けば全て消え去る。その“残らなさ”がまた、気持ちいい。
太陽の傾きと共に、はちみつ色をしていた砂漠は、徐々に赤茶色へと変わっていく。風紋が美しい影を作り出し、そのコントラストが抽象画のような美しさを見せる。小高い丘の上に座り見渡すと、360度の砂漠の夕焼けが、はるかかなたまで続いている。巨大な太陽は、あたり一帯をオレンジ色に染め、西の地平線へ。そして、まるで大地に溶けていくようにゆらゆらと沈んでいく。他のどこでも見たことのない、壮大なサンセットだ。
夜は、他のキャンパーとともに火を囲み、ベドウィンが奏でる音楽に耳を傾ける。上空は満点の星空。砂の上に寝そべって見上げると、宇宙の中に浮いているような気分になる。あまりにも現実離れした幻想的な一夜。まさに魅惑のアラビアンナイトであった。
マスカットで優雅なリゾートライフ
砂漠ツアーの後は、エキゾチックなリゾートライフを堪能するのもいい。マスカットや南部のサラーラなどの海岸には、ラクジュアリーなホテルが次々と登場している。
たとえばプライベート感あふれるブティックホテルの「チェディ」、広大なリゾートエリアに3つのタイプのホテルやモールなどが広がるシャングリラ系列の「バール・アルジサ・リゾート」、そしてスルタン所有で、要人の滞在にも使われる「アル・ブスタン・パレス」。 また2012年には、あのLVMH(ルイ・ヴィトン・モエ・ヘネシー)が初めて手掛けるリゾートも、マスカットにオープンする予定だ。観光開発は独自文化の維持を軸に進められていることもあり、欧米系のホテルチェーンであっても、アラビアの建築様式やインテリアが多用され、オマーンらしさが強調されているのが特徴だ。
Al Raha Tourist Camp
アル・ラハ・ツーリスト・キャンプ
http://alrahaoman.com
1泊2日・オマーン料理の夕食、朝食つき。サンドボード、バギー、キャメルライドなど、様々なアトラクションの体験も可能。マスカットからの四駆車によるツアーが各種出ており、料金はひとり$300前後~。レンタカーで訪れる場合はGPSが必要。
Text: Hiroko Yoshizawa
Photo: Satoru Seki
2011/01/27
Travel
-
“移動”せずに異国を巡るという贅沢
クリス...
2013/02/21 -
バリの神秘を体現する
リゾートと熱帯に恋した建築家
アマンダリ/ウブド・バリ...
2012/12/13 -
スリランカ、熱帯建築家ジェフリー・バワの原点を旅する
2012/11/15 -
プーケットのその先へ
シックスセンシズ・ヤオノイの休日
Six Senses...
2012/09/20 -
Dubai Travel # 3
灼熱の国のホスピタリティ
Shangri-...
2012/08/09 -
創業50周年を迎えた伝説のリゾート
ここからバリは始まった
タンジュンサリ/...
2012/08/09 -
Dubai Travel # 2
砂漠の中のアラビアン・リゾート
One&...
2012/07/19 -
名湯に癒され、庭園を愛でる
宮城・秋保温泉での極上ステイ
2012/07/19 -
Dubai Travel #1
砂漠が求めるのはビッグ・ハート!
肌と心を焦...
2012/07/05 -
躍進の香港ビジネストリップは
先進エグゼクティブホテル&エアで〈後編〉
CA...
2012/04/26 -
躍進の香港ビジネストリップは
先進エグゼクティブホテル&エアで〈前編〉
Is...
2012/04/12 -
Journey to Eastern Cape 3
至福の天空ピクニックでサフ...
2012/01/26 -
Journey to Eastern Cape 2
冒険の連続に浸る!
大自...
2011/12/22 -
Journey to Eastern Cape 1
憧れのビッグファイブに会い...
2011/11/10 -
恐竜の生き残り?!
コモドドラゴンに出会うインドネシアの旅
AMANWANA...
2011/09/01 -
氷に閉ざされた自然の地をフライト
今こそ100年目の南極点へ
TOUR OF...
2011/08/18 -
目覚まし時計は象の足音!?
アフリカ・サファリキャンプへ行こう
WILDER...
2011/07/21 -
リーディングホテルだけの
プレミアムな会員制サービスが確立!
THE LEA...
2011/07/07 -
至福の静寂に包まれて過ごす
森林セラピーの新拠点
野尻湖ホテル エルボスコ
2011/06/16 -
港町神戸の日本最古のホテルが
バーニーズ ニューヨークとコラボ!?
Barn...
2011/06/09 -
目指すはアマゾン奥地!
「船上の5ツ星ホテル」で探検の船旅へ
AQUA EX...
2011/06/09 -
パプアニューギニア
冒険心溢れるエコロッジを旅する
trans niugin...
2011/06/02 -
7泊8日のグローバル基準で
暮らすように楽しむバリの休日
ShareLuxe...
2011/05/19 -
ザルツブルクの今
異彩を放つ食と芸術の空間
Red Bull Hangar-...
2011/05/19 -
神々が宿る神秘の島、バリを舞台に
あなただけのスペシャルなアマンを
Aman...
2011/05/12 -
極寒の大自然をラグジュアリーに満喫!
「北極クルーズ」という未知なる旅へ
S...
2011/05/12 -
王様所有のリヤドで過ごす
ラグジュアリー&ワイルドなマラケシュバカンス
RO...
2011/04/28 -
氷上の100キロオーバー・ドライブ!
世界一のスノーモビル・ワールドへ
カナ...
2011/03/24 -
オマーン~「アラビアンナイト」の砂漠へ
Al Raha Tourist Cam...
2011/01/27 -
クロアチア現地探訪レポート
太陽と大地のおもてなし
「クロアチアワイン」の誘...
2011/01/27 -
古都の新たな滞在スタイルが誕生!
京町家のタイムシェア&ホテルコンドミニアム
...
2010/12/16 -
タンザニアの世界遺産で遭遇する
究極のサファリとラグジュアリーロッジ
シンギ...
2010/11/11 -
エクストリーム・ランナーの聖地!?
超絶!南極マラソンツアー申し込み受付中
2010/07/29 -
世界自然遺産・屋久島に誕生!
大自然を全身で享受するオーベルジュ
2010/05/20 -
世界9000ヶ所超のリゾートに宿泊可能!
ワイキキから始まるヒルトン流タイムシ...
2010/05/13 -
リゾート不動産×ホテル!
2つの顔を持つトランプタワー・ワイキキの...
2010/05/06 -
スパもジムも備えた、銀河のスイートルーム!?
宇宙リゾート計画が進行中
&n...
2010/05/06 -
ジャック・ガルシアの現代的「エキゾチシズム」!
リニューアルオープンした、マラ...
2010/02/18 -
蝋燭と満天の星
砂漠のオアシスにある究極のエコホテル
2010/01/28 -
土日でカジノ腕試しにひと飛び!?
ソウル「セブンラック」がリニューアルオープン
2009/11/12 -
ビル・フィッシングとゴルフを満喫する
ハワイ島寛ぎのタイムシェア
2009/11/12 -
気ままなゴルフとコミュニティライフを満喫
FUTTSU BRISTOL HIL...
2009/10/29 -
サハラのど真ん中でのバカンス
大自然のスリルとラグジュアリーの共存
&nbs...
2009/09/10 -
テーブルごと上空へ浮遊!
驚愕の“ディナー・イン・ザ・スカイ&ld...
2009/07/30 -
急激Gとエンジンの咆哮を体感!
驚異の超リアル・シミュレーションカー
2009/06/25 -
厳寒の大自然を体感する
カナダのワイルドリゾート
2009/06/11 -
自然を守り、共生する
伊勢志摩の突端に佇む“嵐を観る宿&rdquo...
2009/05/28 -
5千万ドルの一大リニューアル!
類比ないリゾートがハワイ・ワイレア島に誕生
2009/05/21 -
男が羽根を休めるにふさわしい
アルマーニの美学が凝縮したスイート
2009/04/09 -
ドバイで42.195㎞
狙うは世界新で125万ドル!?
2009/02/19 -
“走る文化遺産”で巡る
アフリカ大陸、縦横無尽
2009/01/29 -
キューバに行くならタバコ収穫期の2月
シガー愛好家が町中で美酒美煙三昧!
2009/01/15 -
「行き先は花に聞いてくれ」
南アの砂漠に出現する神秘の花畑を追う旅へ
2008/12/18 -
洞窟探検、象トレッキング、シーカヤック
男子ゴコロを刺激するタイ・ステイ
2008/11/27 -
われらが地球は宇宙旅行ブーム
結婚式まで無重力!?
2008/10/02