世界初のソーラーGPSウオッチ
全世界39のタイムゾーンに対応
世界初のソーラーGPSウオッチ
全世界39のタイムゾーンに対応
日本が世界に誇る時計ブランドのセイコーから、世界初の地球上のあらゆる場所で、常に現在時刻がわかるソーラーGPSウオッチ「セイコー アストロン」が発表された。
アストロンと聞いて思い出すのは、同ブランドが世界に先駆けて開発した「クオーツ」の腕時計のこと。1969年12月、それまでの時計の精度技術をクオーツの実用化により根本から覆した、画期的な時計の名も「アストロン」だった。そして、再び登場した「アストロン」は、現在位置の認識が可能なGPSと、ソーラー技術による動力とが合体し、クオーツウォッチを更に進化させたモデルとなっている。
2012年の今年、歴史的名品の名を継承した「セイコー アストロン」の注目すべき機能は、独自に開発されたGPSモジュールで、4基以上のGPS衛星からの電波によって緯度・経度・高度情報を特定して、時計ユーザーの現在地を高精度で認識できることである。地球上を約100万個に分割したブロックの中から現在地を照らし合わせ、該当するタイムゾーンの現在時刻を正確に表示することが可能。さらに、これまでの機械式時計のタイムゾーンは、地球上の24の時刻ポイントだったのが、この時計では39とより細分化。また、その際の操作性も簡単で、時計本体の2時位置の側面ボタンを押すだけで素早く対応できる。加えて一度得られた位置情報は、その後は自動修正されるので高精度の時刻が継続的に得られるのだ。そして光を電気エネルギーに換える駆動(ソーラー方式)なので、電池交換は不要となる。もちろん、10気圧防水である。
この画期的なタイムゾーン修正機能とソーラー方式の駆動を持つ「セイコー アストロン」は、地球上で縦横無尽に活動するファウストな冒険家、アスリート、そしてジェットセッターにとって、いついかなる状況下でも頼りになる相棒となるに違いない。
「セイコー アストロンに国境は存在しない」、ファウストの活動も同様だ。イメージムービーをチェック!
★【YouTube:FaustA.G.チャンネル】でもご覧いただけます(スマートフォンの方 はこちらがオススメ)
セイコーウオッチ公式サイト
http://www.seiko-watch.co.jp
お客様相談室 0120-061-012
Text:Masaki Ii
2012/04/19
地球最高の冒険者〈ファウスト〉たちを讃えよ! サイバードグループ・プレゼンツ「ファウストA.G.アワード 2015」開催概要
バトンが紡いだ未知なる40キロへの挑戦 中川有司 株式会社ユニオンゲートグループ 代表取締役&グループCEO / 株式会社セルツリミテッド 代表取締役
「至上の瞬間は、あらゆる時に訪れる」 G.H.MUMMの静かなる挑戦 ディディエ・マリオッティ G.H.マム セラーマスター
ネクタイを外したときに試される 男のカジュアルスタイルの極意とは ファウストラウンジ第10弾 「男の嗜み 〜ファウスト的 スタイリングの極意〜」